子供のお稽古・習い事 生徒募集中!横浜、川崎、東京(世田谷・目黒)、名古屋のバトンダンス・チアダンスレッスンならスクエアへ
「スクエア」ってこんなところ!皆様にダンスを教えるインストラクターが更新するスタッフブログです
関東・中部地方の各地で子供のチアダンス・バトンダンスを中心としたダンスレッスンを行っている「スクエア」のインストラクターが教室内での出来事や発表会の様子をアップ致します。
「習い始める前に教室の雰囲気を知っておきたい」「どんな教室なのか見てみたい」「子供が馴染んでいけるか心配」という保護者の方や「自分にも本当にダンスを始められるのか、先生に直接質問したい」とご本人が教室に通われることを検討中という方は見学だけのご参加もOK。百聞は一見に如かず。ダンススクール「スクエア」のインストラクターと一緒に楽しくダンスを覚えてみませんか?
こーんにちわー!
11/12土曜日、
橘公園活性化促進企画として
橘公園(橘フェス)に
新城C,B1,駒沢C1, C2 のみんなで出演しました!
5月の初回に出演して、
またお声をかけて頂きました(^ー^)
ポカポカ陽気の中、
マルシェや、
ビーズ手芸体験などのお店が公園内に沢山来ていて、
どの子どもも楽しそう!
合同演目などを披露しました。
中でも、入会して直ぐ!の年中さん、
駒沢のEちゃん
6日のイベントと連続出演し、
今回はたった一人の園児で、心細かっただろうけど、
お客様凄い近い場所で!
頑張りました
偉いナァーと感心
また、新城B1 のバトンクラスの子ども達も、
オーディションの為に、
早めテンポの曲でチアの振りを
一生懸命練習してこの日出演しました!
やれば出来る!笑
よく、頑張ったぁー!
エンディングのコブラツイストは、
お母様方が一緒に踊っていたのが、とても嬉しく!
細田が走りよったら、音が飛び
なんだか?短かめバージョンにて、、
ちゃんちゃんと終わったハプニングがありましたが
動揺しないで踊れてたの??)と質問あり笑
(凄いんですよ!
うちの子は、ね)と返したけど
(ホントだなぁ、、)としみじみ感心して
あゆみは帰宅したのでした。
ご協力くださいましたお母様、
また今回写真係ミッションを課せられたお父様方、
本当にありがとうございましたm(._.)m
AYUMI先生
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
11月3日に第41回中山まつりに出演しました!
参加したのは
◆中山チア、バトン1、バトン2
◆みどり育成C1C2チーム
です
なんと3年振りの開催
今年こそは、今年こそは、、、と
首を長~くして待っていた
「中山まつり」
みんな大喜びです!
気持ち良い秋晴れの青空の下、
元気いっぱいに踊ってきましたよ
スタート1曲目は
中山チアクラス
可愛いユニフォームで、みんなちょっと緊張気味
でも音楽がかかると楽しく笑顔で踊りました
沢山練習した成果が出ましたね~
次は中山バトン2クラス
「鬼滅の刃」の音楽に合わせて
カッコよくキレのあるバトンダンスを披露しました!
お母様の手作り衣裳も
和風で素敵
中山駅前広場で一際輝いてました~
そして、中山バトン1教室
Twice の曲で、
広い会場いっぱいに元気良くLet’s ダンス!
笑顔がとってもキュート
ノリノリなダンスでした
最後は、みどり育成C1C2の合同チームによる
迫力のパフォーマンス!
倖田來未の曲
「GOLDFINGER 2019」
に合わせて、
パワー溢れる魅力的なダンス
見ている先生も
ワクワクドキドキ
育成は、部活とお勉強に忙しいお姉さんチーム。
全員集まっての練習は
なんと中山まつり本番当日だけ!
でも、チアが大好きな気持ちで、
みんな一生懸命練習してきました
今回、披露した4曲ともに
沢山のお客様からの温かい拍手をいただきました
そしてみんなの楽しく満足そうな
キラキラ笑顔が弾けてました!
みんなの学校の先生も観に来てくれたとか!
久しぶりの地元の中山まつりは
みんなにとって最高の舞台でしたね
中山まつりでは、あちらこちらで、
楽しいイベントやお店が!
スリッパ卓球??
ものすごく気になるゲームもありました
賑やかで活気のある
中山商店街のお祭り!
とっても楽しかったね
中山商店街のスタッフの皆さま
子供たちに踊る機会を与えていただき
ありがとうございました
サポートしていただきました保護者の皆さまも、
沢山のご協力をありがとうございました
さあ、来年も最高のパフォーマンスを
披露できるように、
これからも練習に励みましょうね
★。・゚・ mie ・゚・。★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
安城育成チア教室さんと桜井のチア教室さんでイベントに参加しました!
やっぱりたくさんの方にダンスを見ていただけるのはうれしいなぁ
子どもたちもニコニコ楽しく踊れました
次は12月4日に岡崎市 竜美丘会館で開催される「三河クリスマスプチ発表会」だね。
今年最後の踊り納めとなるイベントです
お友達や先生と一緒に楽しく過ごしましょう。
Naomi***
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちわー
11/6日曜日に、
丸子橋の運動場にてのイベントに
新城C,B1,B2 ,
駒沢C1, C2,
大岡山C2,
センター南Bの
みんなで出演してきました
朝は寒かったけど、
出演時間になったらポカポカしてきて、良い天気に!
薄着の子ども達には助かりました。
会場には、広ーい敷地の中に
ふわふわランドがあったり、
子どもが楽しめる工夫が沢山
合同曲チアとバトンと、
各クラスの演目にて、頑張りました
舞台の奥行きが狭く、
後ろにはドラムなどが置いてあり、
ぶつかったら、どーしよーでしたが、
ケガもなく無事に終えられました(^ー^)
当たり前にみんなは素敵でしたー
数多くのチームが出演した中でも
(とても感動しました!)と、
川崎市議会議員の方に紹介されちゃったもんね~(^ー^)
嬉しいーなっ
ふんふふーん
と
わたくしは、
1日店長でやって来る(鼠先輩)を一目見てやろう
と頑張って、そのあと長時間粘り
一緒に写真を撮る事に成功
お手伝いをしてくださったお母様方
主催者様
お世話になりましたm(._.)m
ありがとうございましたm(._.)m
AYUMI
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お天気に恵まれた11月12日(土)
新宿文化センターで開催された
「踊りの祭典 2022」に北新宿Cは出演してきましたよー
先月もイベント出演を果たし、
イベント続きの北新宿C
関係者様、保護者様には本当に感謝しております
おっ
集合時間にトップバッターで到着のYちゃん
レッスンもいつも1番乗り〜
さぁ、リハーサル頑張るよー
この日のオープニング曲、
時間が無い中よく頑張って覚えてくれました
オープニング曲含めて4曲を何度も練習したので疲れたよね(笑)練習前はこんな元気だったんだけどね(笑)
これから本番よー
気持ちを切り替えて本番に挑みました
クラス紹介や曲紹介のアナウンスは、
日頃リーダーとして頑張ってくれているお二人に
お任せしました
とってもとっても上手でしたよー
沢山の拍手をいただいて嬉しかったね
会場の一体感にとっても感動しました
この喜びを忘れずに、
また来週からワイワイ楽しく、
そしてきちんとレッスンしていきましょう
月曜日、元気にレッスンに来てね
そうそう
今日で9歳のお誕生日のHちゃん
お誕生日おめでとうございまーす
最後に…。
北新宿Cの保護者の皆さま
土曜日の貴重なお時間に沢山のご協力を賜りまして、
ありがとうございました
今後ともどうぞ宜しくお願い致します
たかこ先生
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇