子供のお稽古・習い事 生徒募集中!横浜、川崎、東京(世田谷・目黒)、名古屋のバトンダンス・チアダンスレッスンならスクエアへ
「スクエア」ってこんなところ!皆様にダンスを教えるインストラクターが更新するスタッフブログです
関東・中部地方の各地で子供のチアダンス・バトンダンスを中心としたダンスレッスンを行っている「スクエア」のインストラクターが教室内での出来事や発表会の様子をアップ致します。
「習い始める前に教室の雰囲気を知っておきたい」「どんな教室なのか見てみたい」「子供が馴染んでいけるか心配」という保護者の方や「自分にも本当にダンスを始められるのか、先生に直接質問したい」とご本人が教室に通われることを検討中という方は見学だけのご参加もOK。百聞は一見に如かず。ダンススクール「スクエア」のインストラクターと一緒に楽しくダンスを覚えてみませんか?
やややややーエー⁉️
もう8月の下旬⁉️⁉️
暑い暑いと言っていた夏が終わろうとしている今日この頃
夏が終わるということは、
スクエア発表会が近付いているということでもあります
と、いうことで、
8月29日(月)は、
発表会前の最後のレッスンでした
この日は、
発表会出演メンバーが全員揃いましたよー‼️
(YちゃんとYちゃん…
発表会は出られなくてもイベントで輝こうね
最後の練習ということで、
何回も繰り返して踊ったね〜
仲間同士で振りを確認したり、
立ち位置について声を掛け合ったりと、
本当に仲の良い素敵なチームだなとしみじみ感じました
レッスン最後の方はなかなか疲れたよね…
みんなよく頑張りました
発表会は笑顔で締めくくれますよーに
保護者の皆さま、
今日まで沢山のご協力を本当にありがとうございました
お子様たちのステージを楽しみにしていてください‼️
発表会当日、
関内ホールでお待ちしております
気を付けてお越しくださいね
たかこ先生
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
8月2日に
横浜のチア大会1チーム
「スクエア YELLOW」 が
USAチアフェスティバルに出場しました!
みんな、4月から大会チームメンバーとなり、
コツコツと練習してきた10名!
大きなUSAイベント
「CHEER FESTIVAL 東京」出場は
初めてです
前日練習では、
本番に備えて、
入場の仕方、退場の仕方も、しっかり練習
みんなのドキドキが伝わってきました。
そして、本番当日!
サポートに入ってくださったお母様の指示のもと、
リーダーさんも
しっかりとチームをまとめて
ウォーミングアップ
さあ、本番!
みんな元気いっぱいに踊りきりました‼️
客席や応援席の保護者の皆様から、
温かい拍手!
子供達に届いてました
「踊りながら、ママを見つけた!」
と喜ぶ子も
練習の成果がしっかり出せましたね
良く頑張りました!
そして、結果は
「チームワーク賞」
を、いただきました!
みんなおめでとう~
解散後は楽しい撮影会
チームとして、
初めてチャレンジしたUSAチアフェスティバル
今までで、
一番最高のパフォーマンスでしたよ!
今日の経験を忘れずに!
これからも、沢山練習して
みんなで成長していきましょうね
お疲れさまでした
応援してくださった保護者の皆様!
補助に入ってくださったお母様!
ありがとうございました
USAチアフェスティバルの事務局の皆様、
子供達にチャレンジの場を与えてくださり
ありがとうございました
★。・゚・ mie ・゚・。★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
7月23日
横浜のチア大会チーム
「スクエアRED」が
USAの夏大会
「 Japan All Star Challenge Competition 2022 EAST」に
出場してきました!
さて、結果は、、、
特別賞「ベストインプレッション賞」!!
今回は、チームメンバー10名のうち4
名が欠場する、という厳しい状況
直フォーメーションや振りの変更があり、
無事に大会出場できるのかヒヤヒヤでした
でも、常に元気いっぱい、
常に前向きパワー溢れるメンバー達
新しいユニフォームと新ポンポンで、
テンションMAX
大会本番も、
音楽ノリノリの素晴らしい演技でした
大会に出られないメンバーの分まで、
ガッツリ踊りきりましたね
今できる100%の演技でした!
USA夏大会が初出場な子達は
きっとドキドキでしたでしょう!
みんな良く頑張りました
次は8月のダンスドリル大会!
メンバー全員で出場を目指しましょうね
後日届いた、特別賞の賞状と楯と
一緒にパチリ
暑い中ご協力いただきました保護者の皆様。
無事に大会出場が叶いました!
ありがとうございました
また、
子供たちに素晴らしい大会経験をさせてくださった
USA大会事務局の方々
いつも本当にありがとうございます
最後に
さおり先生
「小学生チームは、よくお喋りするのね~」と
いつも、ニコニコ笑顔
時には厳しいトレーニング!
温かいサポートを感謝してます
次はダンスドリル‼️
頑張っていきましょう
★。・゚・ mie ・ saori ・゚・。★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
8月3日(水)猛暑の中
USAチアリーディング・ダンスフェスティバル
東京2022に埼玉チア大会チーム1・2が出場しました
今年度のチーム初出場で、
選手も先生もドキドキでした
しかも!
メダリスト部門に初エントリー
全てが初めてでした。
そんな中でも、
落ち着いて演技することが出来ましたね
結果は、
金賞
銀賞とそれぞれ素晴らしい評価をいただきました
大会までの短い期間でここまで仕上げられたのも、
全員が気持ちを1つにして練習してきた結果だと思います
この結果を次に繋げることが大切
チームで話し合いさらに練習をしていきましょう
保護者の皆様
準備、引率、応援本当にありがとうございました。
また次の大会に向けて、
一緒に応援よろしくお願いします
★Satomi★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
7月23日(土)にUSA夏大会に
中学生チアandフラッグチームが出場いたしました。
今年はよりチアの高い技術に、
フラッグバトンの高いトワリングを取り入れての作品と仕上がり
難しいことにチャレンジしています。
体調を崩してしまい、
思うように練習は出来なかったり
また直前のフォーメーションチェンジなどでしたが
本番はキラキラスマイルでとても良い演技が出来ました
今年度からヴィーナスポンポンの使用により
いつもよりポンポンは重く感じているメンバーも。
少しアームの力強さは落ちてしまったり
フラッグが正確に上げられずキャッチで
フォーメーションが崩れたりで
反省点はたくさんありますが
よりトレーニングとバレエテクニックや
フラッグのトワリングを強化して
8月のダンスドリルに向かって更に成長していきましょう
残念ながら入賞には手が届きませんでしたが、
年々、点数が上がっている事に
先生はみんなの底力が付いてきたのだと感心しています。
次回はフルメンバーで!
これからの大会がとても楽しみです!
Saori
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇