子供のお稽古・習い事 生徒募集中!横浜、川崎、東京(世田谷・目黒)、名古屋のバトンダンス・チアダンスレッスンならスクエアへ
「スクエア」ってこんなところ!皆様にダンスを教えるインストラクターが更新するスタッフブログです
神奈川県横浜市を含む関東・中部地方の各地で子供のチアダンス・バトンダンスを中心としたダンスレッスンを行っている「スクエア」のインストラクターが教室内での出来事や発表会の様子をアップ致します。
「習い始める前に教室の雰囲気を知っておきたい」「どんな教室なのか見てみたい」「子供が馴染んでいけるか心配」という保護者の方や「自分にも本当にダンスを始められるのか、先生に直接質問したい」とご本人が教室に通われることを検討中という方は見学だけのご参加もOK。百聞は一見に如かず。ダンススクール「スクエア」のインストラクターと一緒に楽しくダンスを覚えてみませんか?
スクエアYELLOW チーム
昨年の4月から
初めて大会にチャレンジしようと
集まった子達からできたチーム
小学4年生以下のMiniチームとして、
8月のUSA チアフェスティバルから初出場がスタート
初挑戦の子達とは思えないほど、
ヤル気満々で元気いっぱいなチームです!
3月も、RED チーム同様に、
12日、31日と大会に出場!
まずは、3月12日東京体育館で行われた
◆Dance Drill Spring大会
前回、1月に出場した冬大会では
初出場で銅メダル
春大会の結果は、、、
2回目のチャレンジで!
銀メダル!!
素晴らしい‼️
銀メダルが発表された時のみんなの
キャーキャーな大歓声
この1年間の努力が実りましたね!
本当におめでとう!
心から拍手です
そして、
3月31日に大宮ソニックシティで行われた
◆JAMfest Japan Spring大会
ステージの照明もキラッキラ
大迫力のステージで
YELLOW チームならではの
ガッツのあるダンスを披露しました!
そして
いただいた審査シートには
みんなのキュートな笑顔や、
表情、ソロパートへのお褒めの言葉
そして、
アームモーションの正しい位置、
爪先への意識、
体幹を強くしコントロールすること。
またまだ足りない部分へのアドバイスも
たっぷりいただきました
この1年間、沢山の経験を積んで、
色々な事を吸収して、
ますます伸び盛りなメンバー達!!
4月からは新メンバーも入ってきて、
新しい大会チームが立ち上がりますね!
ぜひこの経験を、
次年度へのチャレンジに生かしてくださいね!
先生も応援しています!
この1年間良く頑張りました!
保護者の皆様
この1年間、
沢山の温かいサポートをいただきありがとうございました
初出場の緊張気味な子達を優しく見守り、
時には厳しく励ましていただき。
最後に銀メダルという
素晴らしい形を迎える事ができたのも、
保護者の皆様のおかげです
感謝しております!
1年間ありがとうございました
★。・゚・ mie ・゚・。★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2月のUSA 神奈川大会に引き続き..
スクエアRED チーム
3月は12日、31日と大会出場が続きました
まずは、3月12日東京体育館で行われた
◆Dance Drill Spring大会
前回、1月に出場した冬大会では
悔しい銅メダル
この2カ月間。
自分達に何が足りなかったを話し合い、
改善をして自主練習にも励みました。
結果は、、、
なんと
スクエアRED 銀メダル
たった2カ月の間に
大きく成長しました
おめでとう!良く頑張りましたね
そして、
3月31日に大宮ソニックシティで行われた
◆JAMfest Japan Spring大会
今年初挑戦した、アメリカ大会。
エンターテイメント性たっぷりの
華やかな大会でした!
このRED チームで踊るのは
今日がラスト!
みんなで気持ちを一つにして、
全力で踊りきりました
結果は、入賞には至りませんでしたが、、、
いただいた審査シートには
ビッシリと英語でのコメント
力強いオープニングや、
ハードラージャンプへのお褒めの言葉
後半のスタミナ不足への指摘。
爪先への意識。
そして何より、
身体を大きく伸び伸びと使うように!とのご指摘。
素晴らしいアドバイスがたっぷりです
4月からは、
それぞれ別なチームに分かれての活動となりますが、
チームは分かれても、
踊り続ける為に大切なアドバイスを沢山いただきました
とても個性的なメンバーが集まった2022年度 REDチーム!
きっと一人一人が素敵なダンサーになっていくことでしょう
この1年間良く頑張りました!
先生はこれからも応援していますよ!
保護者の皆様
毎日のオンライン自主練等、
強力なサポートをいただき、
本当にありがとうございました!
パワフルなRED チームの子供達に負けない位
パワフルな保護者の皆様に
指導員も何度元気づけられたか!
感謝しております!
1年間ありがとうございました
★。・゚・ mie ・゚・。★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2022年度中学生チアandフラッグチーム
3月末日で全ての大会が終了となりました。
2022年度のメンバーは、
小学生から続けて中学生メンバーに入った子や
大会経験者も多く、
またフラッグの技術も高いメンバーばかりで
本当にポテンシャルの高いメンバーが多かったと思います。
夏大会から常に高い点数を獲得していましたが
なかなか願う成績には手があと1つのところで届かず、
USA神奈川大会では全国大会出場まで
あとほんの少しでしたが
junior編成spirits leading部門で第3位入賞!!
悔しくてもコツコツ、コツコツ我慢して、
踏ん張って練習をしてきたメンバー。
最後の大会Jamfest では
senior、OPENクラスのお姉さんたちの
パワーに圧倒され怯む事なく
堂々と笑顔で舞台で踊っていた子達に、
さおり先生は袖で泣きそうになりました。
そして、
一緒に出場していた埼玉エリアの
大会チームのメンバーの大きな声の声援でさらにパワー発揮
盛り上がっていました
埼玉チームメンバー本当にありがとうございます
その甲斐があって
junior編成Dance部門で1位を獲得
そしてsession4の全チーム(73チーム)から
最も人を楽しませ惹き込まれる演技をしたチームに贈られる
Showmanshipという
特別賞も頂く事ができました。
この賞をいただけた事に…
子供たちも私も大興奮
子供たちに喜ばせてもらいました
本当にありがとう
そして、
アワードタイムは大音量で響く音楽にノリノリの子供たち
初めて出場した大会、
とっても楽しかったね
2022年度の中学生チアandフラッグバトン大会チームを
応援してくださった皆様。
そして、
多大なるご協力を頂いた保護者の皆様、
感謝いたします。
卒業する子が多く、
1人だけ継続し
2023年度はオーディションに合格した
小学6年生を含めた9名がjuniorクラスに挑戦していきます。
今後とも
神奈川中学生チアandフラッグバトン大会の
応援をよろしくお願いいたします。
Saori
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは
今日から新年度
新年度に相応しい良いお天気
ポカポカ陽気の中、
新宿コズミックスポーツセンターで開催された
「レガスまつり2023」に出演してきましたよ♪
先ずはリハーサルリハーサル
自主練かなりしたんだね!
上手になっていてビックリしました
リハーサルと本番の間、
少し時間が空いたのでしばし他のステージを観覧‼︎
本番は、沢山の方々の手拍子と拍手を頂いて
本当に良かったね
笑顔で踊れてみんな可愛かったよ
保護者の皆さま
本日も沢山のご協力を賜りましてありがとうございました
またイベントや発表会で輝きましょうね
たかこ先生
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
春ですね 常滑市も桜が満開です。
今週がピークかも?ということなのでバトン教室のみんなで記念撮影
ピンクの桜に真っ赤な提灯なんだかウキウキしてダンスを踊りたくなってきますね
よーーーし 今日もレッスン、がんばろーーー
Nao***
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社スクエア
http://square-dance.jp
<東京オフィス>
住所: 東京都品川区平塚1-6-14
TEL:03-5498-9697
<名古屋オフィス>
住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山1311番地
TEL:052-629-0135
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇